安心のサポートで、一歩ずつ未来へ
共同生活を送る障がいのある方が、安心して暮らせるよう支援しています。
障がい者共同生活援助のことなら「株式会社ネクストベース」にご相談ください。
わたしたちについて
株式会社ネクストベースは、障がいのある方が安心して社会に関わり、自分らしく暮らせるよう支援する施設「障がい者共同生活援助 セルフサポート高砂通り」を運営しています。
障がい者共同生活援助
生活介護や就労継続支援等の日中活動を利用しながら、共同生活を営む住居に入居している障害者の方に対し支援します。
当施設は、あたたかい声かけや雰囲気を非常に大切にしています。入居された利用者様の一人ひとりが、すこやかに生活ができるようサポートいたします。

障がい者共同生活援助 セルフサポート高砂通りの特徴
全室個室タイプでプライバシーを保てながら生活できます。
24時間サポート体制で急な困りごとにも対応します
自室にバスとトイレが完備されているため、自立した生活を送るための訓練が可能です。
支援内容
障がい者共同生活援助 セルフサポート高砂通りでは障がいのある方を対象に、主に夜間の生活サポートを行っております。

相談

入浴

お部屋のお掃除

その他のサポート

会社案内
私たちは、障がいのある方が安心して生活し、 自分らしく成長できる環境を提供することを大切にし、夜間の生活サポートをはじめとしたひとり一人に寄り添った支援を行っています。
「安心できる暮らし」を支えるために、地域や関係機関と連携しながら、利用者の皆さまが穏やかで充実した毎日を過ごせるよう努めています。
介護職員等特定処遇改善加算にかかる当社の取組み
介護職員等特定処遇改善加算にかかる当社の取組につきまして以下の通り公表いたします。(見える化要件)
入職促進に向けた取組
他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築
腰痛を含む心身の健康管理
事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
両立支援・多様な働き方の推進
職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員か正規職員への転換の制度等の整備
やりがい・働きがいの構成
●ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の福祉・介護職員の気づきを踏まえた勤務環境や支援内容の改善
●支援の好事例や、利用者やその家族からの謝意等の情報を共有する機会の提供
会社概要
会社名
株式会社ネクストベース
代表
代表取締役 後藤 洋之
所在地
〒040-0032 北海道函館市新川町17-7
電話番号
0138-86-6860
設立
2017/02/27
商圏
札幌市・函館市 近郊エリア
事業内容
障がい者共同生活援助の運営
運営事業所
障がい者共同生活援助 セルフサポート高砂通り
相談支援事業所 永叶「えいと」(2025年4月1日オープン予定)